image

薬ゼミのスタートアップ模試を受けて来ました(大学内で)
他の大学のスタンスはよくわかりませんが、うちの大学ではガイダンス時に

「あなたたちに平均以上を取ってもらおうとは思っていないので大丈夫です」

と、念を押されての受験でした
そんな感じだからか、模試も終わったら即退席できるスタイルで、ゆるゆるな進行
毎回1時間くらい余らせて次の準備してました


私は天邪鬼な人間なので、頑張らなくて良いよと言われたら
「なら良い点取ってやる!!」
と、反骨精神で挑みました
モチベは「先生のはなを明かすこと」と、「病院就活に向けて、最低限国試レベルは終わらせないといけない」と思ってたからです


3週間ほど、就活と研究に挟み込まれながらコツコツネバネバ
詰め込みまくった自己採点の結果は
ギリギリ9割!
(194点/215点)



めっちゃ良かった!!!


自信のない問題は×をつけて、試験中に最低何点は取れるかなと推測する癖があるのですが、
そのときは必須が20問ほど自信がなくて、これ7割くらいかな……と思ってました
運が良かったのかもですです


勝因は「勉強方法が噛み合ってたこと(ダラダラ読み進めるのでなく、何が問われるか問題との対応重視)」と、「たまたま出題範囲が解ける領域だった」
ところです。


1問。
研究室で同級生と振り返ってると「1つ選べ」のところに2つ塗ってたことがわかり、メチャメチャ反省しました

注意散漫でおっちょこちょいな自分の癖を把握した模試でした……
薬剤師として、ダブルチェックの重要性は重々承知してて、なんなら

「問題解く→もう一度頭から→塗り間違えないか→1つか2つか、塗る個数間違えてないか」

と、4重監査したのにすり抜けたので、

「リスクマネジメントプランを遂行したにも関わらず解答ミスを起こした1例」


として、今後気を引き締めて取り組もうと意気込みを固く結びました。

問題の内容に触れられないので総評をここに書けないのですが、
受けた方には分かるように、今回の模試はあくまではじめの一歩の足がかりを知るための模試なので、
今回の成績だけでまだ安心はできませんし
それに、塗り間違えで大惨事なんて可能性もまだ否定はできないので、結果が手元に来てからの評価必須かも


それでも、
勉強方法が間違えてなかったことを確認することができたので良かったです!